山鉾巡行(京都2日目)

 7月17日(日)、今日もまた一段と暑い。祇園祭り山鉾巡行を見学する。とにかく人がいっぱいである。どこの道に入っても、人であふれている。京都はどうしてこんなに人が多いのかな。山鉾巡行(京都2日目)山鉾巡行の見学者はNHKの報道では20万人とのことである。どうやってカウントしたのかな。
 薙鉾から始まり、月鉾あたりまで見て、御池通りを後にする。 
 高倉通りを下っていくと、三条高倉に京都文化博物館ある。昨夜もここを歩いていた。『日本画きのう京あす』と題して、450点もの作品を展示している。何となく気持ちが惹かれて、鑑賞することにした。秋野不矩さんも協会顧問をしていた時期があり、『紅裳』という和服姿の女性5人がモダンなテーブルとその上のカーネーションが入った花瓶を椅子に座って取り囲んでいる作品です。全体が華やかで、とても惹きつけられるいい絵だと思うのです。

 かなり時間を費やしてしまった。とてもお腹が空いている。もう1時半になっている。市川君お勧めの店『文我』は西ノ洞院高辻である。ここから30分以上かかると思われる。

 途中、いくつもの山や鉾がそれぞれの会所に戻り、片付けられていた。山鉾巡行(京都2日目)浄妙山、山伏山、菊水鉾、鶏鉾など。そして、私はというと、やっとの思いで西ノ洞院高辻に着いた。2時半だった。すぐにお店は見つかり、中に入り、食事ができるか尋ねたが、今日は予約の客が終わったところで、この後の営業はないとのこと。ほんと、情けない気分ですね。

 結局、その後も引き続き歩いてしまい、マンション近くの三条商店会で室内履きなど生活必需品を購入し、マンションに着くこととなった。3時半を過ぎていた。今日はいったい何時間歩いていたのだろう。

本日の夕食メニューは、レトルトのドライカレー1/2、トマトときゅうりの生野菜、とうふ一丁、スーパードライ、焼酎1杯でした。

今夜も、インターネットがつながらなかった。明日はソフトバンクに電話で相談してみよう。(ソフトバンクの電話案内のみなさん、ありがとうございます。おかげさまで、つながりました。)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
山鉾巡行(京都2日目)
    コメント(0)